札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

駄菓子まつり 2025|3月9日(日)松山市城山公園で開催!みんなで楽しむ駄菓子の祭典

駄菓子まつり 2025

松山市城山公園にて「駄菓子まつり 2025」が3月9日(日)に開催されます!

子どもから大人まで楽しめる駄菓子のイベントが今年も登場!会場では、たくさんの駄菓子を詰め込んだ巨大宝箱が出現し、来場者には駄菓子がプレゼントされます。また、ミニSL乗車体験やハンドメイドマーケット、キッチンカーによる飲食販売なども同時開催されるので、一日中楽しめるイベントになっています。

ぜひ、ご家族やお友達と一緒に、懐かしい駄菓子の世界を楽しみに来てください!

日程

2025年3月9日(日)駄菓子まつり

時間

10:00〜16:00

会場

松山市城山公園(堀之内エリア)

主催者

DREAMVENTURE

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️


https://www.instagram.com/dreamventure.ehime/


※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

えひめプライドフェスタ&パレード 2025|3月8日(土)やすらぎ広場で開催!愛媛初のプライドイベント

えひめプライドフェスタ&パレード 2025

愛媛県で初開催となるプライドイベント「えひめプライドフェスタ&パレード 2025」が3月8日(土)にやすらぎ広場で開催されます!本イベントは、多様なセクシュアリティ(性のあり方)を祝福し、認め合うカラフルな祭典です。


会場では、豪華ゲストによるステージパフォーマンス、トークセッション、LGBTQ+支援ブース、フードトラック、企業・団体による出展など、さまざまな催しが予定されています。また、14:00からは「プライドパレード」が行われ、参加者みんなで自由と平等を祝う華やかな行進を楽しめます。


ぜひ、お友達や家族と一緒に参加し、多様性を祝う素敵な時間をお過ごしください。

日程

2025年3月8日(土)えひめプライドフェスタ&パレード

時間

10:00〜16:00

会場

やすらぎ広場

主催者

一般社団法人カラフルドットライフ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.colorfuldot-life.org/ehimepride



※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

えひめハンドメイド&雑貨フェア2025|2月22日(土)~24日(月・祝)開催!全国のハンドメイド作家が集結✨

えひめハンドメイド&雑貨フェア2025

全国のハンドメイド作家やクリエイターが集まる「えひめハンドメイド&雑貨フェア2025」が、アイテムえひめで開催されます。手芸・クラフト・木製品・アクセサリー・ガーデニング用品など、さまざまなハンドメイドアイテムが大集合!当日参加OKのワークショップやグルメコーナーも登場し、大人も子どもも楽しめるイベントです。作り手のこだわりが詰まった一点ものの作品に出会えるこの機会をお見逃しなく!

日程

2025年2月22日(土)〜2月24日(月・祝)えひめハンドメイド&雑貨フェア2025

時間

10:00〜17:00(最終日は16:00まで)

会場

アイテムえひめ 大展示場
〒791-8057 愛媛県松山市大可賀2-1-28
アクセス:JR松山駅から車で約10分

入場料

当日券:500円 / 前売券:400円
※招待ハガキ持参者および中学生以下は無料

主催者

愛媛エフ・エー・ゼット株式会社(アイテムえひめ)
えひめハンドメイド&雑貨フェア出店事務局(株式会社アドベンチャー)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://yokakikaku.com/ehime-handmade/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

愛媛おいも万博2024|12月6日(金)~8日(日)日本全国の絶品お芋スイーツが松山に集結!

愛媛おいも万博2024

「愛媛おいも万博2024」は、日本全国から集まったお芋スイーツの専門店が集結するグルメイベントです。城山公園 管理広場(松山市民会館西側)を会場に、焼き芋、カレーパン、芋スイーツ、クレープなど、さまざまな「おいも」を堪能できます。1日5部、定員入替制での開催となり、事前にローソンチケットでの購入が必要です。寒い冬に心も体も温まるお芋スイーツを楽しみに、ぜひご来場ください。

日程

2024年12月6日(金)~12月8日(日)愛媛おいも万博2024

時間

【定員入替制】
・1部/10:00~11:15
・2部/11:30~12:45
・3部/13:00~14:15
・4部/14:30~15:45
・5部/16:00~17:15

会場

城山公園 管理広場(松山市民会館西側)
住所:松山市堀之内

入場料

前売券:500円(税込)
当日券:600円(税込)
※未就学児は無料

プレイガイド

ローソンチケット(Lコード:64103)

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.ebc.co.jp/event/data/?sn=3636
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

クリスマスナイト2024|12月21日(土)~22日(日)愛媛・城山公園で四国最大規模のキャンドルナイトを楽しもう!

クリスマスナイト2024

四国最大規模のキャンドルナイトイベント「クリスマスナイト2024」が、12月21日(土)と22日(日)に愛媛県の城山公園やすらぎ広場で開催されます。約3000個のキャンドルが点灯する幻想的な「candle night」、夜空を虹色に染める「ナイトバブル」、5000本の花で彩られたフォトブース、そして西日本から集まる100店舗以上のグルメや雑貨が2日間にわたって楽しめる盛りだくさんの内容です。入場無料で、クリスマスの思い出作りにぴったりのイベントです。

日程

2024年12月21日(土)~12月22日(日)クリスマスナイト2024

時間

12月21日(土)16:00~20:00
12月22日(日)11:00~20:00

会場

城山公園 やすらぎ広場
アクセス:会場内に駐車場はありません。近隣のパーキングをご利用ください。自転車やバイク用の駐輪場は会場の西側と東側にございます。

入場料

入場無料

主催者

一輪花

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.instagram.com/christmas_night___/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

注目ポイント

キャンドルナイト:約3000個のキャンドルが点灯。両日17:00~点灯開始。
ナイトバブル:12月22日(日)17:45~18:15に、シャボン玉師による30分限定のパフォーマンス。
フォトブース:5000本のお花で飾られたフォトスポットが、夕方以降ライトアップされます。

歩いて楽しむ「松山ふるさとウォーク」|11月30日(土)道後温泉の歴史をたどる約7kmウォーキングイベント

松山ふるさとウォーク

松山の歴史と文化に触れる「松山ふるさとウォーク」が11月30日(土)に開催されます。今年は道後温泉本館全館営業再開・改築130周年を記念して、道後エリアをテーマに「湯のまち今昔物語」を楽しむウォーキングイベントです。松山城城山公園をスタートし、坂の上の雲ミュージアムや道後温泉本館、子規記念博物館など、道後地区の名所を巡る約7kmのコースとなっています。クイズポイントでラジオを聴きながらクイズを解き、秋風に吹かれながら松山の魅力を再発見する一日を過ごしませんか?

日程

2024年11月30日(土)松山ふるさとウォーク

時間

開会式:9:30~
スタート:10:00~
ゴール締切:13:00
終了予定:14:00頃

会場

集合場所:松山城 城山公園 やすらぎ広場(松山市堀之内)
アクセス:公共交通機関をご利用ください(会場に駐車場はありません。近隣の駐車場をご利用ください)

城山公園やすらぎ広場

主催者

愛松山市、南海放送
お問い合わせ:TEL 089-915-0909(南海放送イベントプロモーション部/平日10:00〜17:00)

イベント内容

テーマ「湯のまち今昔物語」に沿って、松山城から道後公園までの道のりを巡り、歴史的名所を訪ねながらクイズに挑戦。スタートからゴールまで約7km、道中では坂の上の雲ミュージアム、道後温泉本館、子規記念博物館なども訪れます。クイズ全問正解者や完歩者には抽選で景品が当たる特典もあります。

【コース例】
START:城山公園やすらぎ広場
➀ 坂の上の雲ミュージアム
➁ 秋山兄弟生誕地
➂ 平和通り~俳句の道
➃ 松山神社
➄ 常信寺
➅ 道後温泉本館
➆ 子規記念博物館
GOAL:道後公園グラウンド

参加特典

・事前申込者の中から抽選で携帯ラジオが当たる
・イヤホン付きラジオ持参の方に景品プレゼント
・全問正解者に抽選でプレゼント
・ウォーク当日から12月8日まで坂の上の雲ミュージアムが無料
・完歩者に道後商店街で使える商品券100円分

参加費

無料(事前申込制・申込締切:2024年11月10日必着)

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.rnb.co.jp/event/node/718.php
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

愛媛最大級「第2回パンコレクション」|11月16日(土)〜11月17日(日)城山公園で開催!

第2回パンコレクション

愛媛最大級のパンイベント「第2回パンコレクション」が、11月16日(土)・17日(日)の2日間、城山公園やすらぎ広場で開催されます。30以上のパン関連のお店に加えて、さまざまなジャンルの出店が合計100店舗以上集結し、多彩なパンやグルメを堪能できるイベントです。愛媛県内外からの人気ベーカリーも参加し、訪れる人々に多くの選択肢を提供します。家族や友人と一緒に、美味しいパンと楽しいひとときをお過ごしください。

日程

2024年11月16日(土)〜11月17日(日)第2回パンコレクション

時間

10:00〜16:00

会場

城山公園(堀之内地区)やすらぎ広場
アクセス:公共交通機関をご利用ください。

主催者

DREAMVENTURE

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://sites.google.com/view/ehime-horinouchi-pancollection
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

愛媛サイクリングの日「ノッてる!パーク」|11月10日(日)城山公園ふれあい広場で自転車イベント開催!

愛媛サイクリングの日
「ノッてる!パーク」

愛媛サイクリングの日「ノッてる!パーク」が11月10日(日)に城山公園ふれあい広場で開催されます。イベントには、愛媛の美味しいグルメやおしゃれな雑貨が揃う「ライドオン市」や、子ども向けの「みきゃんサイクルスクール」、そして「バイクトライアルショー」など自転車の魅力をたっぷりと楽しめる企画が盛りだくさんです。その他にも、サイクル発電によるスロットカー競争やスポーツ自転車の試乗会なども開催され、親子で一日中楽しめる内容となっています。

日程

2024年11月10日(日)愛媛サイクリングの日「ノッてる!パーク」

時間

10:00〜16:30

会場

城山公園(堀之内地区)ふれあい広場
アクセス:公共交通機関をご利用ください(会場に駐車場はありません。近隣の有料駐車場をご利用ください)

主催者

愛媛県自転車新文化推進協会(愛媛県自転車新文化推進課)

イベント内容

【ライドオン市】
愛媛の「おいしい」グルメやおしゃれな雑貨が勢ぞろい!お買いものと自転車アクティビティを楽しめます。

【みきゃんサイクルスクール】
子ども向けのサイクルスクール。みきゃん校長先生のもと、補助輪はずしを目指すバンビーノクラスを開催。

【あしこぎガチャガチャ】
サイクルマシーンをこいでガチャガチャに挑戦!景品をゲットしよう。

【サイクル発電スロットカー競争】
足こぎ発電でスロットカーを動かす競争。4人で競い合い、勝者にはプレゼントを用意。

【バイクトライアルショー】
世界チャンピオン宮岡啓太選手による圧巻のパフォーマンスが楽しめます。

【スポーツ自転車試乗会】
さまざまなスポーツ自転車に試乗できる体験会。スタッフが乗り方をアドバイスしてくれます。

【おもしろ自転車】
珍しい自転車にチャレンジ!1人乗りや2人乗りのユニークな自転車が集合。

【普通自転車無料点検】
愛媛県自転車商組合による無料の自転車点検も実施されます。

【交通安全体験】
歩行者や自転車の目線で道路走行を疑似体験。参加者には「カバッキー」&「カバりん」のグッズをプレゼント!

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️

https://www.notteru-ehime.jp/cycle-day2024/park/index.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

松山を楽しもうキャンペーン2024「キッズふれあいランド」|11月2日(土)松山市民会館にて

松山を楽しもうキャンペーン2024「キッズふれあいランド」

松山を楽しもうキャンペーン2024「キッズふれあいランド」が、11月2日(土)に松山市民会館で開催されます。本イベントでは、子どもたちに人気の「それいけ!アンパンマンショー」や、組み立て・走行を楽しむ「作って、遊ぼうミニ四駆」など多彩なプログラムが用意されています。ご家族みなさんで楽しめる内容となっておりますので、ぜひご来場ください。

日程

2024年11月2日(土)松山を楽しもうキャンペーン2024「キッズふれあいランド」

時間

10:30〜15:30

会場

松山市民会館
アクセス:JR松山駅から徒歩約15分、または伊予鉄「松山市駅」から徒歩約10分

主催者

松山を楽しもうキャンペーン2024実行委員会

イベント内容

【オープニングセレモニー】
時間:11:15〜11:30
場所:松山市民会館 大ホール

【それいけ!アンパンマンショー】
1回目:11:30〜
2回目:13:30〜
場所:松山市民会館 大ホール

【作って、遊ぼうミニ四駆!】
午前の部:10:30〜
午後の部:13:30〜
場所:松山市民会館 中ホールロビー

中止するアトラクション

イーグルスライダー、ポリスバウンサー、ミニ新幹線、はたらく車大集合!、えっさっさひろば、nekko工作ひろば、巨大迷路

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202411/kidshureaihenkou.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

40周年「生協まつり」開催!楽しいステージプログラムも盛りだくさん|11月9日(土)城山公園ふれあい広場

40回目の生協まつり

40年以上続く「生協まつり」が今年も11月9日(土)に城山公園ふれあい広場で開催されます。生協の活動を多くの方に知っていただくためのイベントとして、地域の皆さまに愛され続ける本イベントでは、おいしいグルメやお買い得商品、SDGsマルシェ(フリーマーケット)などが楽しめます。ステージではゆるキャラショーや保育士戦隊ショー、ビンゴゲームなどの多彩なプログラムが予定されています。ぜひご来場ください。

日程

2024年11月9日(土)40回目の生協まつり

時間

10:00〜15:00

会場

城山公園ふれあい広場(松山市堀之内)
アクセス:公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。会場内に駐車場はありません。

入場料

入場無料

主催者

愛媛県生活協同組合連合会(TEL 089-931-5207 火~金10:00~16:00)

ステージプログラム

10:00 オープニング
10:40 ゆるキャラショー(1回目)コーすけ、コープみきゃん他
11:00 保育士ヒーロー「ユーダッシュ」ショー(1回目)
11:30 ビンゴゲーム(1回目)※ビンゴカードは10:00から販売(1枚100円/先着500枚)
12:00 組合員さんのステージ
13:00 ゆるキャラショー(2回目)
13:20 保育士ヒーロー「ユーダッシュ」ショー(2回目)
13:50 平和の歌声・コーラス
14:20 生協まつりアピール
14:30 ビンゴゲーム(2回目)※ビンゴカードは13:30から販売(1枚100円/先着500枚)
15:00 閉会

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.coopehime.or.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。